水戸の思うつぼにハマった試合。 昨日の試合はそう総括して良いと思う。
水戸のリトリートした守備をクズすためには、もっとミドルシュートが必要だったろうし、サイドチェンジだってもっともっと速くボールを動かす事が必要だと思う。
得点はカウンターからの上里のスーパーゴールのみ。
あのシュートは本当に技術的に難しいナイスシュートだったと思うけど、狙った形からは得点を奪えていない。
内容は良かったという意見も散見するが、点に結びつかないパスがいくら繋がっても、内容が良かったとは言えない。
水戸の戦い方に言いたい事がある人もいるだろうが、水戸の監督のコメントを見ても分かる通り、実力で明らかに勝る相手に、アウェイで引き篭もって勝ち点3を取ったのだ。結果を出したことは称賛されこそ、非難されるべきではない。
ホームで同じサッカーをやったら勝っても当然ブーイングだろうけど。
今年のJ2で水戸が何を目指しているかは知らないけど、僕らのチームは水戸とは違い、上に行っても直ぐに落ちないように、実力を付けることを選択した。
あの典型的なJ2の守備を崩して得点した時こそ、J1で戦う資格があると思う。
ただ、相手の戦い方はともかく、圧倒して19本もシュートを打つところまでは持っていけたのだ。さらにゴールを決めるまでは、もう一歩。
前から激しいプレスをかけ、ボールを奪い、ショートカウンターから得点に繋げるというスタイルのサッカーを創っていくためには、石崎さんをもってしても、もう少し時間がかかるのだろう。
結果が出ずに苦しんでいるのは、僕らよりもむしろ選手たちのはず。
もう少しで目指すところに辿りつけそうなのだから、信じて信じて信じぬく強さが僕らにも必要なんじゃないだろうか。
今、僕らが、結果だけを求めてぶれてしまうと、2008年と同じ結果になるはず。そうなっては元も子もない。
目先のことを考え、長い目で将来を見つめることをやめてしまうと、クラブの発展はなくなる。
だから、今は選手たちを信じたい。そんなことを考えた試合後であった。
ところで、古田のシュートを水戸のDFが止めたシーン。顔に当たったかと思ったら、手で止めていたのね。
ありゃPK(&レッドカード)だわ(笑)