愛媛戦

 前半をみた感想は、「中二日で疲れているはずなのに、よく動けているな・・」でした。
 きちんとつないで走って危ない場面でもきちんとマークして、愛媛にチャンスらしいチャンスを作らせませんでしたし、札幌はフッキや相川のあとちょっとでゴールってシーンもありましたし。
 「千葉に勝って一皮剥けたか?」って感じでしたけど、1点取ったあたりで脚が止まってしまったのは残念。
 とはいえ、人が戦っている以上、コンディションの問題はどうしてもありますし、ゲーム全体をみてそれほど悪かったという印象はないんですよ。
 西沢の失点につながった淡泊な守備は残念でしたが。
 コンディションが悪い中でも勝ちきれるように経験を積んでいくのは、チームのこれからの成長に期待したいと思います。
 さてここから毒を吐きますよ。
 それにしても試合後のブーイングには驚きましたね。一生懸命応援した人のブーイングはいいんですよ。
 自分の命すら削って応援しているような連中がたくさんいるんですから。
 そういうやつら、全力で戦い抜いたサポーターたちの選手へのブーイングは「次は勝て!」という愛情の籠もった叱咤だと思います。
 でもね。真ん中以外でブーイングしていたあんたら。
 試合中応援してたか?
 選手とともに戦っていたか?
 100%戦ったというならばいいよ。
 でもさ、試合中はろくに応援もしないでなんとなくアリバイ的に体動かしているだけのような奴らが、なんで選手にブーイングできるんだよ?
 勝てなかった選手も、応援できなかったサポーターも、同罪じゃないか
 自分の責任を果たさずに、選手だけにそれを求める。最悪だよ。
 それではサポーターとは呼べない。
 それでは、あなたたちはチケットを購入して売り上げに貢献してくれた単なる”お客さん”になってしまいますよ。
 別に難しいことを言ってるわけじゃない。選手に全力や結果を求めるのであれば、まず、我々も全力でサポートしようってことです。
 ゴール裏も、もっともっと強くなりたい。いやなるんだ!
 そういう意識をもっともっと広げていかなくちゃ。

「愛媛戦」への10件のフィードバック

  1. いつもいつも思いますが、真ん中の人だけがそんなに偉いんですかね。あんたらだけでドーム満員にしてみたら。
    相変わらずの選民思想。US絶対主義。
    昨日の試合の重要性を分かっていない選手たちにブーイングは当たり前だと思いますがね。せっかく天皇杯で意地を見せ、客もそれなりに入った。地上波での中継もある。コンサここにありということを示せる絶好の機会に勝ちきれない選手のメンタルの弱さを叱りこそすれ、お疲れさんって労うの?私に言わせりゃそりゃぬる過ぎる態度だわ。
    きっと真ん中の人は、愛媛の選手が開始前に挨拶に来たときぶーインクしてたんでしょ。キックインのセレモニーの時にもだらだらコールしてたんでしょ。大事なスポンサーのサンクスマッチなのに会社に恥かかせて申し訳ないと思わない?そういうだらしない、常識のかけらもない失礼なやからに、試合後のブーイングをどうこう言われるのは、片腹痛い。
    ちなみに私はいつも真ん中にはいませんが、今日は声がつぶれてぜんぜん出ない状態です。真ん中だけが頑張っているわけではありませんよ。自分たちだけが凄いとか思ってるのは、まじキモイ。

  2. 名もなきinfowebユーザーさん。
     申し訳ないけど、日本語ちゃんと読んでね。たぶん、僕の考え方とあなたの考え方そんなに違わないから。
    >地上波での中継もある。コンサここにありということを示せる絶好の機会に勝ちきれない選手のメンタルの弱さを叱りこそすれ、お疲れさんって労うの?
     言いませんよ。言うわけないじゃない。そんなこと最初のエントリーに一言でも書いてありますかね?
     僕の文章は、そういう大事な試合に応援をがんばりきれなかったサポーターについて批判したものです。
     あなたも声が出なくなるほどがんばった。だとすれば、そういう人を僕は批判していない。
     繰り返しになりますが僕が批判している対象は、「ろくに応援しなかった」くせに「ブーイングだけはいっちょ前にした」人たちですよ。
     そういう人たちに対して、「いっちょまえのブーイングをする前に、戦ったのか?」と問いかけているのです。
    >真ん中だけが頑張っているわけではありませんよ。
     その通り。そんなことは重々承知。
     僕も1年ちょっと前までは真ん中以外でがんばっていた人間ですから。「100%戦ったというならばいいよ。」と最初のエントリーに書いてあるでしょ?
     僕自身も、いまはUSのそばにいますけども、USではありませんよ。自分を札幌のULTRAの一人だとは思っていますけどね。
     僕のエントリーがUS批判に利用されるのであれば、全然本意ではありませんし、完全に間違っています。
    「自分たちだけが凄い」とも思っていません。ただ、「もっとすごい応援をしたい。もっと選手の力になりたい。」とはいつも思っています。
     僕の文章をもう一度冷静に読んでみてください。まともな理性があれば自分の書いたコメントを恥ずかしく思うと思うんだけど。
     (見ず知らずの人にまともな大人が「キモイ」とか言うかね(笑))

  3. 温度差

    試合の感想(あくまでも感想、思いっきり偏見あり)はおひさるのほうに書きました。あれを読んで突っ込みいれないでください。あれはあれ。突っ込まれても根拠なんて…

  4. りおんさんがトラメガもって何か言っていたとき(聞き取れなかったの)
    一瞬目があったでしょ?多分覚えていないでしょうけどw
    その前から若い子が煽ってきてて、その子の気持も伝わってきてて。
    なんかねー、周りがって言うか後ろのほうがねー、冷めてるんだもん。
    あーばらばらだ、って思ったら悲しくなっちゃって泣きそうになって。
    誰が偉いとか、真ん中が一番なんだとかって言うわけじゃないの。
    みんな勝ちたい、勝たせたいって思っているんだから、一つにまとまってほしいのよ。
    ということを穏やかにいやみったらしく自分とこに書きましたw

  5. いつもB自由席最上段で観戦(応援ではない)している友人がこう言っていました。
    「今日はいつも以上に真ん中とその左右の落差が激しいね。」と。
    応援していてもそれを感じましたよね。
    最近、これが北海道民気質なのかと思い始めましたよ。
    中央経済や公共事業に依存し、自ら切り開く気概も意欲もなく、与えられたものを享受していれば満足という道民気質。
    成長しようとか勝ちとろうとかではなく、新しいもの、強いものには飛びつくけど飽きるのも早い。そしてあきらめ。
    厳しい北海道を開拓した先人の末裔とは思えませんよね。
    これが本州に経済的に植民地化されつづけた結果なのかもしれません。
    自ら発信することや文化を産み出すこともなく、たまになんか発信したと思ったら本州の祭りのパクリorz…。
    札幌のゴール裏が熱くあり続けることで、そんな北海道のだめなところを変えていきたいという果てしない想いもあったりします。

  6. 厳しいと思うレベルの違い。

    俺が今日の試合を書こうとすると、
    どうしても味スタとの比較になってしまうのだが、
    これはどうも東京と札幌の違いに置き換えることが出来そうだ。

  7. 北海道を変える!

    ブログ書いてないでシスアドの試験勉強やれっていうツッコミなしね。
    今日の俺のパフォーマンスは、多分今季最低だった。
    そんな俺が言う筋合いもないと言わ…

  8. この直前のLionさんのコメント、
    Lionさんだったらもうとっくに気付いてたと思ってましたが(笑)
    似たようなこと考えてたので、ちょっとほっとしました。
    というわけで、俺が以前自分のブログで書いたエントリを2つトラバしました。
    あくまでも俺の理想ということで。

  9. >中央経済や公共事業に依存し、自ら切り開く気概も意欲も
    >なく、与えられたものを享受していれば満足という道民気質。
    >成長しようとか勝ちとろうとかではなく、新しいもの、強い
    >ものには飛びつくけど飽きるのも早い。そしてあきらめ。
    なるほどね~、北海道人気質ですね。
    ただ、これまではそう生きてくるしかなかったんじゃないでしょうか。
    でも、北海道人にもいい面もあるはず
    結構熱い面も持っているし、我慢強い。
    自立したい、中央に依存したくないという考えも増えてきている。。
    と私は思います。
    強いリーダーの出現が待たれます。
    コンサドーレの応援
    私はBSやアウェイB席で観戦、応援していますが
    声を出さなくとも心は熱く応援しています。
    Bゴール裏と気持ちは同じつもりでいます。
    USやその周りの熱血サポーターの方たちは
    中央以外、ゴール裏以外のサポーターも引っ張る気持ちを
    忘れないで欲しいと私は思います。
    その熱い気持ちが伝われば、自立した応援の気持ちも出てくるはず。
    最近のゴール裏の応援は
    自己陶酔的に歌っているように感じてしまいます。
    自分達はこんなに歌ってるんだぞ!と聞こえます。
    でも、応援には聞こえない。
    選手を鼓舞しているようにも聞こえない。
    私は熱血サポーターも応援していますので
    残念に思っています。
    上手くいえませんが、
    コンサドーレを応援していることは一緒のはず
    なにかいい方法はないのかな~といつも思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA