Appleらしくないなあ

 CNET JAPANより

 Appleは、「iTunes」ソフトウェアを利用しているWindowsユーザーに対し、次期アップデートが登場するまでMicrosoftの新OS「Windows Vista」へのバージョンアップを控えるよう注意を呼びかけている。

 アップル社の発表のタイミングが変です。VISTA発売前ではなく、どうしてこのタイミング(発売直後)での発表になったんでしょう
 このWINDOWS VISTA+iTunesの組み合わせによる不具合の発生は、リムーバブルディスクとしてWindowsの管理下にマウントされたiPodが周期的にマウント解除されるという現象で、うちのPCでもこの現象は発生していました。
 SyncやiPodのファームの更新がうまくいかなくなったりするだけでなく、PCが極端に重くなると言う現象も併発します。

 同社は、デジタル音楽プレーヤー「iPod」に付属するメディアプレーヤーソフトウェア「iTunes」とVistaの間には機能干渉を引き起こす可能性のある複数の互換性問題を挙げている。こうした問題の中には、「iTunes Store」で購入した楽曲やビデオが再生できなくなる問題、住所録とカレンダーの両機能の同期に関する問題、そして実行速度の低下といった問題が含まれる。さらに、Vista稼働するコンピュータにiPodを接続するとデバイスが故障する可能性もあるという。

 VISTAのRC2版やRTM版の頃からこの現象は報告されていたのですから、Apple社は当然この事実を知っていたはずです。
 そして、iPodが故障するリスクがあるならば、どうしてもっと早く発表しなかったんでしょうか。
 Appleの製品は使いやすくて大好きなのですが、今回の対応は実に残念です。アップルらしくないよね。

「Appleらしくないなあ」への2件のフィードバック

  1. 何を持って「Appleらしい」というのか?ということで意見はだいぶ変わってしまうということを前置きさせていただいて、この件は「かなりAppleらしい」行動だと思っています。
    iTunesのWindowsに対するサポートはけっこういい加減というか辛いです。私はWindows版のiPod&iTunesユーザーですが、以前からまともにバージョンアップできた試しがなく、何度泣かされ、ハラハラドキドキさせられてきたことか。
    私から言わせてもらえば、新バージョンができたてホヤホヤの時に飛びついてしまうのは素人さんですね(笑)。データが消されないなら、まぁOKです。しばらくブログとかの報告をチェックしてからインストールするのが定番になってしまいました。

  2. とむさんどうも。
    言われてみれば確かにwindows版のiTunesについてはいい話は聞きませんね(^^;
    そういう意味ではアップルらしいと言えばアップルらしいかもしれません。
    アップルがPCで動くOSXを出してくれれば全てが解決するんでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA